
「引越ししてすぐにインターネットを利用したい!」というお急ぎのあなたへ。
この記事では、新しい新居で、あなたが早くインターネットを利用するための方法とポイントをわかりやすくまとめました。
ご紹介している契約は全て、Point編集部が最新情報をチェックして厳選しているので、安心してご活用下さい。
引っ越ししてすぐにインターネット回線を利用することはできる?
結論からお伝えすると、できます!
ただし、その「すぐ」をどれにするかによって多少変わってくるだけでなく、利用方法によっても向き不向きがあるため、どれがあなたにとっておすすめか、見分け方を解説していきますね。
インターネット開設までにかかる期間
回線名 | サービス開始までの期間 |
光回線 | 1〜2ヶ月程度 |
ホームルーター・置くだけWi-Fi | 2〜3日程度(郵送で受け取る) |
モバイルルーター・ポケットWiFi | 2〜3日程度(郵送で受け取る) |
スマホオプションのテザリング | テザリングの申込み手続き後(携帯会社による) |
「引越ししてすぐインターネットをどれくらい使いたいか」も重要
インターネットをすぐ利用できるようにする!という目的でも、「どれだけのデータ量を利用したいか」によって、料金や契約すべきサービスが変わってきます。
回線名 | 通信容量 |
光回線 | 無制限 |
ホームルーター・置くだけWi-Fi | 無制限 |
モバイルルーター・ポケットWiFi | 制限あり(契約により無制限もあり) |
スマホオプションのテザリング | 制限あり |
ゲームや動画視聴が多い場合は、通信量が無制限プランを選ぶ必要があります。
すぐにインターネットを使いたい人へ – おすすめの5つの方法
- 引越しの際にインターネット付きの物件を選ぶ
- 光回線で、開通までの間にモバイルルーターを提供がある契約を選ぶ
- モバイルルーター(ポケットWi-Fi)を選ぶ
- ホームルーター(置くだけWi-Fi)を選ぶ
- スマホでテザリング機能をオプション追加する
引越しの際にインターネット付きの物件を選ぶ
新生活や単身赴任など、引越し先の物件(お部屋)の契約内容でインターネット利用付き物件を選べば、ネット回線を利用するまでにかかる時間は大幅に節約できます。
特に、単身赴任や学生さん用のアパートやマンションの場合、月々の賃貸家賃にインターネット利用料が含まれた物件があります。固定回線の場合もありますし、Wi-Fiが自由に利用できる仕組みだったり、物件によって様々です。このような場合、特に個別であなたがインターネット回線契約する必要がありません。
しかし、同じ物件にお住まいの方も同条件なので、通信速度はあまり期待できないケースが多いです。
光回線で、開通までの間にモバイルルーターの提供がある契約を選ぶ
光回線の契約には、1〜2ヶ月程度かかります。お住まいのエリアの工事予約の混み具合によって、開通時期が早かったり遅かったりします。
2. 工事日の決定
3. 開通工事の実行
4. 各端末の設置と設定
5. インターネット開通!利用可能に
そのような状況に対応すべく、開通までの間、モバイルルーターやホームルーターの提供をしてくれるサービスがある契約があるんです。
おすすめの光回線契約|開通までにインターネットが使えるサービスがあるもの
開通までの間、ホームルーターかモバイルルーターを無料・有料レンタルできるサービスがある光回線を厳選してまとめてみました。
シンプルに安い速いGMOとくとくBB光! | 開通待ちのお客さまはおトクな料金でモバイルルーターをレンタルできる ・IPv6対応 ・月額料金も安い ・縛りなし、解約違約金なし ・Wi-Fiルーターが無料レンタル |
GMOとくとくBB【ソフトバンク光】 | 開通するまでの間AirターミナルまたはPocket WiFiを無料貸出! ・IPv6対応 ・月額料金も安い ・訪問サポートが初回無料 ・Wi-Fiルーターが無料レンタル ・Softbankスマホとのセット割引あり |
【キャッシュバック還元中!】GMOとくとくBBのauひかりキャンペーン | 開通待ち期間、1ヶ月単位で借りられる格安のモバイルWi-Fiレンタルプランをご用意 ・IPv6対応 ・月額料金も安い ・縛りなし、解約違約金なし ・Wi-Fiルーターが無料レンタルできる ・auスマホとのセット割引あり |
モバイルルーター(ポケットWi-Fi)を選ぶ


引越ししてすぐに、インターネット回線を利用するには、モバイルルーター(ポケットWi-Fi)を選ぶこともおすすめです。
モバイルルーター(ポケットWi-Fi)は、スマホサイズで持ち運びも可能。外でもインターネットに接続できるので、自宅以外でもネットを利用する人に向いています。
✅ 申し込み後、数日程度でモバイルルーターを受け取れる
✅ モバイルルーターを受け取れば、すぐインターネットができる
✅ モバイルルーターなら、外でもインターネットに接続できる
デメリットは、通信容量の制限がある契約プランが多い、という点です。
おすすめのモバイルルーター|持ち運べるから、外でもインターネットが活用できる
おすすめのモバイルルーター(ポケットWi-Fi)はこちらの2選です。
【Glocal WiFi】![]() | ✅ 3プランあるので、自分にあったプランが選択可能! ✅ 大容量の月300GB!1日ごとの容量制限 ✅ 海外もそのままこの1台!世界100ヶ国以上で利用が可能 ✅ 海外の場合は1日1GBまで利用可能 ✅ 月額4,290円 |
FreeMax+5G | ✅ 平日14時までのお申込みで即日発送!さらに発送料金は0円! ✅ データ容量制限なし! ✅ 契約期間の縛りなし! ✅ 端末はレンタル品なので、解約時の端末代金も0円! ✅ 月額4,800円 |
ホームルーター(置くだけWi-Fi)を選ぶ


ホームルーターは、機器が届いたらコンセントに差し込むだけで、インターネットが接続できる環境が整う優れものです。
✅ 申し込み後、数日程度でホームルーターを受け取れる
✅ ホームルーターを受け取れば、すぐインターネットができる
✅ ホームルーターなら、通信容量が無制限なので、動画視聴やゲームも気兼ねなくできる
ホームルーターのデメリットは、外へ持ち運びができないことです。(必ずコンセントが必要)
おすすめのホームルーター|コンセントに差し込むだけ!工事不要なので簡単便利
おすすめのホームルーター(置くだけWi-Fi)はこちらの2選です。
Softbank Air | ✅ 申込後3日以内で届いたらコンセントを挿すだけですぐに使える ✅ 現金キャッシュバック最大30,000円 ✅ 実質月額費用は580円〜 ✅ 月間容量制限なし |
FreeMax+5G![]() | ✅ 平日14時までのお申込みで即日発送!さらに発送料金は0円! ✅ データ容量制限なし! ✅ 契約期間の縛りなし! ✅ 端末はレンタル品なので、解約時の端末代金も0円! |
スマホでテザリング機能をオプション追加する
最後の方法として、現在あなたが契約しているスマホに、テザリングのオプションプランを追加する方法です。
しかし、テザリングオプションの追加は、あまりおすすめしません。
おすすめしない理由は2つ。
- 契約するデータ容量が少ないと、すぐにインターネットが利用できなくなるリスクがある
- 通信障害や災害時は、スマホだけでなくインターネットも使えなくなるためリスクがある
最後に|「すぐインターネットを利用したい+利用目的」で選ぼう
引越ししてすぐインターネットを利用できるようにするための方法をご紹介しました。
「すぐに利用」だけでなく「どれくらいの頻度と通信量を利用したいか」も合わせて選ぶポイントであると解説しています。
快適なネット環境で、毎日あなた好みの生活を実現しましょう!